2010年09月06日
根夢(ごん) part2
マブヤーショーを見た帰りに寄りました。

約3年ぶり、2回目の来店です。
前回の記事「part1」

約3年ぶり、2回目の来店です。
前回の記事「part1」
店内の様子です。


座敷やテーブル席が十分あります。
実は、こちらは個人的に普通かな?と思っていたのですが、
最近、LAPUTA(^_^)さんなどの記事を見て、
もう一度確かめに来ましたよ。(^^)
メニューはこちらになります。

前回来たときと値段が変わっていませんでした♪
注文したのは、
ミックスそば(大) 680円


今回は、最初からこのメニューにしようと決めてきました。
まずは、出汁がカツオが効いていて、とても美味しいです☆
お肉は、三枚肉・軟骨ソーキ・本ソーキが入っています。
味がしっかりついていて、どれもとても旨いです。
ただ、軟骨がトロトロではないので、全部は食べきれませんでした。
麺が個人的にはイマイチだったのですが、少しモチッとしていて
硬めではありませんが結構いい感じです。
子供が大好きみたいで、”わんこそば状態”であげていましたよ。(苦笑)
ソーキそば(中) 570円

相方が、出汁がとても美味しいといって、珍しく全部飲んでいました♪
今回、食べてみて前回のイメージとずいぶん違って、とても好印象でしたね!
ただ、もう少し量があると、もっと大満足ですね。
あと、小さい子供にもあげられる「半そば」があると、なお嬉しいなーと思いました。
座敷がありますので、家族連れにはありがたいです。
今後も利用していきたいと思いました☆
根夢(ごん)
沖縄市安慶田3-7-15
098-939-4981
11:30-22:00
(休)なし
(P)あり


座敷やテーブル席が十分あります。
実は、こちらは個人的に普通かな?と思っていたのですが、
最近、LAPUTA(^_^)さんなどの記事を見て、
もう一度確かめに来ましたよ。(^^)
メニューはこちらになります。

前回来たときと値段が変わっていませんでした♪
注文したのは、
ミックスそば(大) 680円


今回は、最初からこのメニューにしようと決めてきました。
まずは、出汁がカツオが効いていて、とても美味しいです☆
お肉は、三枚肉・軟骨ソーキ・本ソーキが入っています。
味がしっかりついていて、どれもとても旨いです。
ただ、軟骨がトロトロではないので、全部は食べきれませんでした。
麺が個人的にはイマイチだったのですが、少しモチッとしていて
硬めではありませんが結構いい感じです。
子供が大好きみたいで、”わんこそば状態”であげていましたよ。(苦笑)
ソーキそば(中) 570円

相方が、出汁がとても美味しいといって、珍しく全部飲んでいました♪
今回、食べてみて前回のイメージとずいぶん違って、とても好印象でしたね!
ただ、もう少し量があると、もっと大満足ですね。
あと、小さい子供にもあげられる「半そば」があると、なお嬉しいなーと思いました。
座敷がありますので、家族連れにはありがたいです。
今後も利用していきたいと思いました☆
根夢(ごん)
沖縄市安慶田3-7-15
098-939-4981
11:30-22:00
(休)なし
(P)あり
Posted by まぁくん at 19:03│Comments(11)
│沖縄そば(中部)
この記事へのコメント
この店、昔からテーブル片付けるとき、スプレーで除菌してました。
良い店だと思います(~o~)
良い店だと思います(~o~)
Posted by FOMA at 2010年09月06日 19:31
ここは前回あまり”まぁくんさん”の評判良くなかったよね・・・と思ったら、前回は味の評価してませんよね?(過去記事をチェックしました) 何でそう思ったんでしょうね?(笑)
沖縄市では美味しいと言われる「そば」だけに、褒められると関係者でもないのに嬉しい・・・
でも「そば」は好みですから、評価するのが難しいでしょうね(ブログをされている方の苦労を察します・・・)
情報通の”まぁくんさん”ならご存知でしょうが、こんなマイナーな通りなのに、美味しいお店がチラホラ・・・
近日スウィーツ系のお店も登場ですか?(笑)
沖縄市では美味しいと言われる「そば」だけに、褒められると関係者でもないのに嬉しい・・・
でも「そば」は好みですから、評価するのが難しいでしょうね(ブログをされている方の苦労を察します・・・)
情報通の”まぁくんさん”ならご存知でしょうが、こんなマイナーな通りなのに、美味しいお店がチラホラ・・・
近日スウィーツ系のお店も登場ですか?(笑)
Posted by 比嘉 at 2010年09月06日 19:32
あら?お店がキレイになってる。
Posted by B_islander at 2010年09月06日 19:42
こんばんわ!
門構えが居酒屋だと思いました!
門構えが居酒屋だと思いました!
Posted by ぺこりん at 2010年09月06日 20:33
「根夢」って、鰹が効いた出汁でなかなか美味しいですよね!肉の味付けは良かったんですが、たしかに軟骨ソーキってコリコリしていた気がしますね。
私は今度行くときは、デザートでクリームブリュレ食べようと思ってますよ(^ー^* )フフ♪
私は今度行くときは、デザートでクリームブリュレ食べようと思ってますよ(^ー^* )フフ♪
Posted by か~じゅう at 2010年09月06日 20:47
FOMAさん、
どおりで清潔感があるんですね!
最初来たときのイメージとずいぶん変わったので、
今後も利用していこうと思いました♪
比嘉さん、
そば自体は撮っていたのですが、メニューなどを撮っていなかったので
ブログには載せていませんでした。
実は、このような未掲載のお店は、まだたくさんあって、
今後も載せていこうと計画中です。(^^)
実は、この辺りの土地勘は私はまったくありません。(><)
てっきり、リストに入っていると思ったら入っていなくて、
相方に運転を交代してきたんです。汗
スウィーツ系のお店があるんですね。
ぜひ、教えてくださいね~☆m(__)m
B_islanderさん、
FOMAさんもコメントしてますが、店内はとても綺麗でした。
沖縄市は、美味しいそば屋さんがたくあんあって、
どこに行こうか迷っちゃいますね。
ぺこりんさん、
そうです。元々は居酒屋です。(今もですが)
居酒屋で出していた、そばが人気になって、
お昼も提供しているというお店です。
沖縄市に行かれる時は、ぜひ行ってみてくださいね~♪
どおりで清潔感があるんですね!
最初来たときのイメージとずいぶん変わったので、
今後も利用していこうと思いました♪
比嘉さん、
そば自体は撮っていたのですが、メニューなどを撮っていなかったので
ブログには載せていませんでした。
実は、このような未掲載のお店は、まだたくさんあって、
今後も載せていこうと計画中です。(^^)
実は、この辺りの土地勘は私はまったくありません。(><)
てっきり、リストに入っていると思ったら入っていなくて、
相方に運転を交代してきたんです。汗
スウィーツ系のお店があるんですね。
ぜひ、教えてくださいね~☆m(__)m
B_islanderさん、
FOMAさんもコメントしてますが、店内はとても綺麗でした。
沖縄市は、美味しいそば屋さんがたくあんあって、
どこに行こうか迷っちゃいますね。
ぺこりんさん、
そうです。元々は居酒屋です。(今もですが)
居酒屋で出していた、そばが人気になって、
お昼も提供しているというお店です。
沖縄市に行かれる時は、ぜひ行ってみてくださいね~♪
Posted by まぁくん
at 2010年09月06日 20:48

か~じゅうさん、
鰹出汁の効いた沖縄市のお店の一つですね。
お肉の味付けは美味しいので、次は三枚肉にしようと思ってます♪
そば屋さんでデザートは、ぜんざい以外は食べたことがないですね。
機会があれば食べてみようかな?
鰹出汁の効いた沖縄市のお店の一つですね。
お肉の味付けは美味しいので、次は三枚肉にしようと思ってます♪
そば屋さんでデザートは、ぜんざい以外は食べたことがないですね。
機会があれば食べてみようかな?
Posted by まぁくん
at 2010年09月06日 20:56

そば鑑定団じゃないですが、いい仕事をしてますね~
特に澄んだ出汁は、ここを紹介するために一緒に行った
同業者も絶賛してました!
中部を代表するそば屋のひとつでしょう!!
近くでは「夢路」も抑えておきたいですね♪
特に澄んだ出汁は、ここを紹介するために一緒に行った
同業者も絶賛してました!
中部を代表するそば屋のひとつでしょう!!
近くでは「夢路」も抑えておきたいですね♪
Posted by しま~@改名 at 2010年09月06日 21:44
根夢という店名は印象深いですな。
出し汁のかつお味が飲み干せるほど
美味しいんですね。飲んでみたいですな。
私も大頼んじゃいますね(笑)
クリームブュルレはオシャレですな。
出し汁のかつお味が飲み干せるほど
美味しいんですね。飲んでみたいですな。
私も大頼んじゃいますね(笑)
クリームブュルレはオシャレですな。
Posted by ポコポコリ at 2010年09月07日 11:40
実は、一回も行ってなかっりする・・・(笑)
そんなに美味しいなら一度は食べないとね(^_-)-☆
そんなに美味しいなら一度は食べないとね(^_-)-☆
Posted by pri at 2010年09月07日 16:45
しま~さん、
改名したんですね。
私も「っ」が気になってましたよ。(笑)
本当にいい仕事している、そば屋さんだなと感じました。
かつお出汁を飲むために来ると言っても過言ではないですね。
「夢二」も家族連れには利用しやすくて、
「子供の国」に行く時は、まず頭によぎるお店ですね!
ポコポコリさん、
そうですね。一度目にしたら、もう忘れないお店の名前だと思います♪
名前も特徴がありますが、そばもかなりのこだわりがあって旨いです。
中部に行かれる時は、行ってみてはいかがでしょうか。
priさん、
行ってないんですね。
かつお出汁が、とても旨いので、
ぜひ一度は、行ってみてくださいね。(^^)
軟骨はトロトロではなく、コリコリしてますので、
それが好みでないなら、三枚肉か本ソーキがお勧めです☆
改名したんですね。
私も「っ」が気になってましたよ。(笑)
本当にいい仕事している、そば屋さんだなと感じました。
かつお出汁を飲むために来ると言っても過言ではないですね。
「夢二」も家族連れには利用しやすくて、
「子供の国」に行く時は、まず頭によぎるお店ですね!
ポコポコリさん、
そうですね。一度目にしたら、もう忘れないお店の名前だと思います♪
名前も特徴がありますが、そばもかなりのこだわりがあって旨いです。
中部に行かれる時は、行ってみてはいかがでしょうか。
priさん、
行ってないんですね。
かつお出汁が、とても旨いので、
ぜひ一度は、行ってみてくださいね。(^^)
軟骨はトロトロではなく、コリコリしてますので、
それが好みでないなら、三枚肉か本ソーキがお勧めです☆
Posted by まぁくん at 2010年09月07日 19:03