てぃーだブログ › まぁくんの胃袋 › カフェ › mati-cafe

2009年08月26日

mati-cafe

京都料理を手軽に食べられる沖縄では貴重なお店ですねお箸
一度来たことがあるのですが、ブログにちゃんと載せようと思い2回目の来店でした。


mati-cafe  


 

 


相変わらず、カフェから眺める宜野湾の西海岸はいいですね~。(^^)

mati-cafemati-cafe






メニューはこちらになります。本

mati-cafe







注文したのは、


季節の京のお昼ごはん

mati-cafe






一つ一つの品が洗練された味で美味しかったですね。おすまし


自家製カレー+前菜

mati-cafemati-cafe






ルーはマイルドな味で辛いのが苦手な方でも大丈夫です。
ごはんと一緒に入っている黄色い物(すいません何だろう?)の食感が面白いです。OK


抹茶パフェ

mati-cafe






かなりのボリュームで十分堪能できましたよ♪びっくり!


次来るときは、夜、来てみたいと思います☆


mati-cafe ホームページ
宜野湾市宇地泊613
098-898-1708
11:30-24時
木休 Pあり




同じカテゴリー(カフェ)の記事
SHIMAYA part3
SHIMAYA part3(2013-09-14 21:39)

kiitos
kiitos(2012-06-06 19:05)

SHIMAYA part2
SHIMAYA part2(2012-04-13 19:07)

七草 part2
七草 part2(2012-02-22 19:54)

SHIMAYA
SHIMAYA(2012-02-13 20:03)

mou
mou(2011-12-26 19:05)


Posted by まぁくん at 19:40│Comments(2)カフェ
この記事へのコメント
私も行った事ありますよー(^-^)
でも今見たら そんなにボリュームは
無い感じに見えますね^^;

最近大食いになったかも?(笑)
Posted by pri at 2009年08月27日 15:53
priさん、確かに一般女性向きの量なので、
大食いの方なら、他にも注文した方がいいですね~(笑)。

抹茶パフェはかなりの量なので、
二人で分けて食べてちょうどいいくらいでしたよ☆
Posted by まぁくんまぁくん at 2009年08月27日 20:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。