てぃーだブログ › まぁくんの胃袋 › バイキング › 寿司ハウス琉球

2011年10月28日

寿司ハウス琉球

相方のお母さんと一緒に行きました♪

寿司ハウス琉球

以前、「中国家」だった場所です。
駐車場は、隣のスターバックスと共用になっています。
隣のソフトバンクは別みたいなのでご注意くださいね。




店内は広々としていて、座敷やテーブル席が十分にあります。

ランチバイキングになっていて、値段はこんな感じでした。

寿司ハウス琉球

後で気づいたのですが、11:30までに入店すると
なんと980円になるそうです。

お店の情報では11:30からだったので、
間に合わせて行ったつもりだったのですが・・・

バイキングメニューではありませんが、
ディナーで提供している寿司です。
一部はランチバイキングにもあったと思います。

寿司ハウス琉球

寿司ハウス琉球

寿司ハウス琉球

寿司ハウス琉球

バイキングコーナーです。

寿司ハウス琉球

寿司ハウス琉球

その他にもあって、種類は豊富でした。

取ってきた料理です☆

寿司ハウス琉球

寿司ハウス琉球

寿司ハウス琉球

お寿司はオリジナリティーがあって、とても美味しかったです。
デザートのぜんざいやケーキもそれほど甘くなくて、美味しかったです☆

子供を気遣ってくれた接客にも感心しました。

今度は11:30までに入店して、
美味しい寿司を堪能したいと思ってます♪


寿司ハウス琉球
北谷町上勢頭813-2
098-936-5503
11:00-14:00
17:00-24:00
(休)なし
(P)あり





同じカテゴリー(バイキング)の記事
オアシスO2
オアシスO2(2011-10-03 19:12)

リド
リド(2011-01-14 19:17)

なかい家
なかい家(2010-10-01 19:01)

珣珣餃子
珣珣餃子(2010-09-24 19:20)

長城飯店
長城飯店(2010-08-13 19:03)


Posted by まぁくん at 19:19│Comments(9)バイキング
この記事へのコメント
寿司だけじゃないんですね。
980円ならさらにすばらしいかも!
しかし、何故ロール寿司のネーミングが県民の名前?
Posted by B_islander at 2011年10月29日 09:53
私もこの間行って来ました♪
外人さんだらけでしたけどね(^▽^;)

以前は、11:30からの営業だったんですけど
11:00に変更したようですね!
さらに、11:30までの来店で¥980 になるようです。
(込み合ってきたら50分の時間制限ありのよう)

北谷の外人さんに人気のお店が結構ランチを始めているので
競合他店に価格や時間の変更で対応しているのでしょう!

初めて行ったときは¥1,350でしたΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
Posted by か~じゅう at 2011年10月29日 10:09
B_islanderさん、
寿司に関してはオリジナリティーがあって
美味しくて満足できました。
天ぷらなどのメニューもあっていいですね。
これだけの質と量で980円なら素晴らしいと思います☆

か~じゅうさん、
私も11:30分からだと思っていたので、
それに間に合わせるようにして行ったのですが・・・
値段も安くなっていますね。
ちらほらと外人さんもいましたね。
県内にありそうであまり見かけないタイプの
お店なので、これからさらに人気が出てくるのでは
と思ってます。(^^)
Posted by まぁくんまぁくん at 2011年10月30日 19:09
私も…か~じゅうさんのブログをみて、先日に行って来ましたのよ♪

もちろん、11:30迄に行ったので、980円でしたよ♪
Posted by mura at 2011年10月31日 08:38
muraさん、
11:30までに行ったんですね~
さすがです!(^^)
Posted by まぁくんまぁくん at 2011年11月01日 19:04
「北谷町 国体道路 チャイニーズレストラン 中国家」って感じで、CMも流れてましたね~(朝の七時台のだったかな?)
最近通ったら、「何か出来てる?」と気になってましたが、謎が解明されました(大げさ)

寿司を安くガッツリ食べたいから・・・と回転寿司に行っても、結局良い値段になってしまうんですよね(本当に食べたいネタを我慢しても←ケチ)
今度寿司を食べる時は、村さんが紹介していた「海たまご」にしようと思ってましたが、こちらもかなりジョートーで!! 迷いますね(笑)

お得な時間帯を、胸に刻みたいと思います(バカ 笑)
Posted by 比嘉 at 2011年11月01日 19:20
創作鮨のバイキングってなかなかみかけないし、
他にもいろいろあるのでいいですね♪

わたしも11じ半までに行こうっと!
Posted by 00375 at 2011年11月01日 19:29
比嘉さん、
私は回転寿司は実はあまり行かないんです。
理由は高くなると思っているためです。
こういうバイキングで思い存分食べる方が好きですね。
しかもこちらの寿司はオリジナリティーがあって
しかも旨いので今まで行った中では
一番美味しい寿司バイキングだと思いました。
11:30までに入店するとさらに安くなるので、
機会があれば行ってみてはいかがでしょうか。(^^)
Posted by まぁくんまぁくん at 2011年11月01日 19:31
00375さん、
そうですよね。
鮨バイキングはチラホラあると思うのですが、
創作鮨バイキングは珍しいのでは?と思ってます。
味も接客も良かったので、また行きたいと思ってます☆
Posted by まぁくんまぁくん at 2011年11月01日 19:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。