2012年08月31日
麺や偶 part2
メニューです。




3周年になるそうですが、日々進化して行く姿勢が良いですね~(^^)
半額クーポン券で「海苔と半熟玉子ラーメン」も注文しましたが、
前回の記事を参考に見てください。
私が注文したのは、
夏のゆずワンタンソバ 800円



ゆずが効いていて旨いです。
ワンタンもこのスープに合っていると思いました。
麺も変えて(生麺?)ましたよ。
全体的にバランスがいいなーと思いました。
ただ、個人的にはノーマルの方がやっぱり好きかなと思いました。
手づくり一口餃子(5コ) 250円

アツアツで旨いです!
お子様ラーメン 無料

結構入っていて無料なんてすごいサービスだなと思います。(^^)
熱さも子供用に加減しているのも嬉しいです☆
よほど美味しかったみたいで、ペロリと完食していました☆
何度でも行きたくなるラーメン屋さんの一つです♪
麺や偶
浦添市宮城4-12-6
098-876-7012
11:00-22:00
(休)なし
(P)あり
Posted by まぁくん at 19:05│Comments(3)
│中華ラーメン(浦添・西原)
この記事へのコメント
「冷やし」が勉強中なのはなぜなんだろう?
客に否定されたとか、納得いく内容にならなかったとか?
餃子をワサビで食べるのも新しい!
しかも、お子様用のラーメンが無料とは!
すごいですね。
客に否定されたとか、納得いく内容にならなかったとか?
餃子をワサビで食べるのも新しい!
しかも、お子様用のラーメンが無料とは!
すごいですね。
Posted by B_islander at 2012年09月02日 08:07
いろんな種類のラーメンが
あるんですね~
春夏秋冬のラーメンどれも
食べてみたい!
お子さんが写真撮るの待ちきれなくて
お椀に手を伸ばしているの
カワイイです(^^)
あるんですね~
春夏秋冬のラーメンどれも
食べてみたい!
お子さんが写真撮るの待ちきれなくて
お椀に手を伸ばしているの
カワイイです(^^)
Posted by 00375 at 2012年09月04日 21:56
B_islanderさん、
「勉強中」という書き方が個人的には
挑戦しているという感じがして良いです。
餃子についているこのワサビをつけると
さらにうまみが増しますね!
お子様ラーメンの無料サービスは
本当にありがたいです♪
00375さん、
どのラーメンも美味しいですが、
やはり看板メニューの定番メニューは
外れはないですね。
すぐに食べたいのがわかるので、
デジカメで撮るのもひと苦労です。(汗)
「勉強中」という書き方が個人的には
挑戦しているという感じがして良いです。
餃子についているこのワサビをつけると
さらにうまみが増しますね!
お子様ラーメンの無料サービスは
本当にありがたいです♪
00375さん、
どのラーメンも美味しいですが、
やはり看板メニューの定番メニューは
外れはないですね。
すぐに食べたいのがわかるので、
デジカメで撮るのもひと苦労です。(汗)
Posted by まぁくん
at 2012年09月17日 19:50
