2012年10月15日
だいまる
宜野湾に「玉家」公認の美味しいそば屋さんが誕生しました!


駐車場が広くて店内も広々しているので利用しやすいです。
オープンのチラシはこちら。

ミックスそば 500円
(オープン特別メニュー)


さすが「玉家」公認というだけあって、玉家の味を忠実に
守っている感じがしました。
今度は通常メニューを食べにまた行きたいと思っています。


だいまる
宜野湾市我如古3-16-17
098-943-8338
11:00-
(休)なし
(P)あり
オープンのチラシはこちら。

ミックスそば 500円
(オープン特別メニュー)


さすが「玉家」公認というだけあって、玉家の味を忠実に
守っている感じがしました。
今度は通常メニューを食べにまた行きたいと思っています。


だいまる
宜野湾市我如古3-16-17
098-943-8338
11:00-
(休)なし
(P)あり
Posted by まぁくん at 19:02│Comments(4)
│沖縄そば(中部)
この記事へのコメント
玉家系、また増えてるね。
好きだけど、同じ味だと思ったら...
好きだけど、同じ味だと思ったら...
Posted by B_islander
at 2012年10月15日 19:26

流石に「玉家公認」おいしそうです(^¬^)ジュル...
宜野湾なので近くて嬉しいです♪
宜野湾なので近くて嬉しいです♪
Posted by か~じゅう at 2012年10月15日 19:27
中部にまた一つ美味しいお店が出来ましたか!!
名前は違いますが、有名な「玉家」の公認という事は、修行をされていた方のお店なんでしょうかね?
シンプルな沖縄そばで、自分の好みです!
アレンジされた沖縄そばも美味しいですが、頭に思い描く「基本の沖縄そば」が食べたい時には良さそうなお店ですね~
「玉家」の味を守り続けるのか、お店の個性も出していくのか・・・
今後に期待と楽しみがありますね!
名前は違いますが、有名な「玉家」の公認という事は、修行をされていた方のお店なんでしょうかね?
シンプルな沖縄そばで、自分の好みです!
アレンジされた沖縄そばも美味しいですが、頭に思い描く「基本の沖縄そば」が食べたい時には良さそうなお店ですね~
「玉家」の味を守り続けるのか、お店の個性も出していくのか・・・
今後に期待と楽しみがありますね!
Posted by 比嘉 at 2012年10月21日 07:41
B_islanderさん、
玉家系は増えていますが、
忠実に味を再現しているお店は
あまりない気がしています。
その中でもこちらは比較的忠実に再現している感があって
個人的には印象が良かったです☆
か~じゅうさん、
玉家さんの味を中部で味わうお店としては
貴重だと思いますので、
機会を見つけて行ってみてはいかがでしょうか♪
比嘉さん、
実際に「玉家公認」と書いていましたので、
玉家に関わる方がなさっていると思います。
中部でもその味を食べることができるのは嬉しいですね!
個性を出していくのは良いですが、
玉家公認というスタンスを基本的には崩してほしくないなー
と思っています。(^^)
玉家系は増えていますが、
忠実に味を再現しているお店は
あまりない気がしています。
その中でもこちらは比較的忠実に再現している感があって
個人的には印象が良かったです☆
か~じゅうさん、
玉家さんの味を中部で味わうお店としては
貴重だと思いますので、
機会を見つけて行ってみてはいかがでしょうか♪
比嘉さん、
実際に「玉家公認」と書いていましたので、
玉家に関わる方がなさっていると思います。
中部でもその味を食べることができるのは嬉しいですね!
個性を出していくのは良いですが、
玉家公認というスタンスを基本的には崩してほしくないなー
と思っています。(^^)
Posted by まぁくん
at 2012年10月27日 19:54
